世界各国から集まったプロジェクションマッピングの作品を一度に見ることができるこのイベントが
今年は、宮崎で行われます!
もくじ
プロジェクションマッピング国際大会「1minute Projection Mapping」
プロジェクションマッピングが投影される建物は、霧島町の文化公園横にある、は、「宮崎県立美術館」です。
大会概要

『画像はイメージです』
第7回プロジェクションマッピング国際大会 ~ 1minute Projection Mapping in みやざき 〜
日程:カウントダウン 2018-2019
先行して、大晦日にカウントダウンイベントが行われます。
平成30年12月31日(月)22:00~0:30(予定)
場所:宮崎県総合文化公園
■ 大会テーマ:神話/伝説
上映時間
平成31年1月1日(火) 1月2日(水) ※①~④は同じ作品を上映します。
18:00~ 本大会作品映像上映①
18:50~ 本大会作品映像上映②
19:40~ 本大会作品映像上映③
20:30~ 本大会作品映像上映④
21:10頃 上映終了
平成31年1月3日(木)
18:00頃~ 本大会作品映像上映①
18:50頃~ 本大会作品映像上映②
20:00頃~ アワードセレモニー
■ 主催:1minute Projection Mapping in みやざき実行委員会、宮崎県
■ 協力:宮崎県立美術館、宮崎県立芸術劇場、宮崎県立図書館
K・Pクリエイションズ株式会社、株式会社MRTアド他
■ 企画:一般財団法人 プロジェクションマッピング協会
お問い合わせ先
【1 minute Projection Mapping in みやざき実行委員会事務局】
⼀般財団法⼈プロジェクションマッピング協会 (⽯多、藤井)
住所:東京都渋⾕区桜丘町29-35 渋⾕Dマンション501
電話:03-6416-9496 ファックス:03-6701-2900
メール:info@projection-mapping.jp
ホームページ:http://www.projection-mapping.jp
宮崎県総合政策課
住所:宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7607 ファックス:0985-26-7331
メール:sogoseisaku@pref.miyazaki.lg.jp
出典:favvo
まとめ
宮崎で、世界大会が行われるなんて大変素晴らしい!是非、大晦日やお正月の夜は、県立美術館でプロジェクションマッピングを!!
現在、favvoでは、このイベントの支援を求めています。 是非、支援して大会を更に盛り上げましょう!