百貨店・宮崎山形屋では、ただいま「第37回 大京都のれん市」が開催されています。京都の伝統と味わいを宮崎で体感できる人気の催事。例年多くの来場者で賑わうこのイベントが、今年もやってきました。
宮崎山形屋 第37回 大京都のれん市
開催概要
第37回 大京都のれん市
会場:宮崎山形屋 本館1階 STAGE101・新館5階 大催場
期間:10月11日(土)〜10月14日(火) ※最終日は午後5時終了
営業時間:各日通常営業(最終日は午後5時まで)
所在地:宮崎県宮崎市橘通東3丁目4番12号
営業時間:午前10時〜午後7時
※詳細は宮崎山形屋公式サイトに掲載(yamakataya.co.jp)
京都の老舗が集う、のれん市の魅力
「のれん市」とは、京都ゆかりの老舗が一堂に会する特別催事。
繊細な染織や和装小物、伝統の和菓子、京料理など、長い歴史を持つ名店の品々が並びます。宮崎にいながら“京都の空気”を味わえる、毎年恒例の人気イベントです。
現地では職人が実演を行うコーナーや、贈り物にぴったりな限定品も登場。文化や技を受け継ぐ京都の魅力を、五感で楽しめる絶好の機会です。
来場前にチェックしておきたいポイント
・最終日は午後5時で終了するため、夕方の来場には注意
・チラシ(PDF)で出店ブランドやフロア構成を事前に確認可能
・会場は本館1階と新館5階の2会場構成
・宮崎山形屋の公式アプリや友の会など、会員特典も活用しましょう
画像は一部です。




京都の伝統を、宮崎の街で感じる三日間
普段はなかなか出会えない京都の味や工芸。
それが宮崎の中心街・橘通で体験できるのが「大京都のれん市」の魅力です。
伝統を受け継ぐ職人の技と、百貨店ならではの丁寧な空間づくり。
第37回 大京都のれん市は10月14日(火)午後5時まで開催中。
詳しくは公式サイトをご確認ください。
宮崎山形屋イベントページはこちら
出典:宮崎山形屋
この秋は、宮崎山形屋で京都の“本物”を感じてみませんか?
私は「八つ橋買いに行くわ」❗