インスタは“1回のお客さん”だけ。 ほんみやちゃんは“一生のお客さん”を連れてきます。

インスタグラムの情報は流れてしまいます。
その一瞬の光で終わらず、「また行きたいね」と思われる、そんなお店を私たち(ほんみやちゃんとほんみや宮崎)は応援します。

 

インスタグラマーに頼んだけれど。。

開店初日は行列。でも、1年後には誰も来なくなった——
そんな店を、見たことありませんか?

一般的なインスタグラマーにPRをお願いすると一時的なバズでお客様は増えますが。。

一般的なインスタグラマーに頼んだ直後のお店の行列
インスタグラマーに頼んだ直後のお店

そのうち、インスタグラムの投稿は流れて、埋もれてしまい、あなたのお店は発見されにくくなってしまいます。

お客様が来なくなったお店
あんなにお客様が来たのに。。。(1週間後)

インスタグラマーに頼んだけど、結局意味がなかった。。。

\ ご好評につき、現在ほんみや宮崎の掲載枠はすべて完売しています /

ただいま、【次回の掲載募集】の予約受付を行っております。
募集再開時に優先的にご案内いたしますので、今のうちにご予約ください。

▼ 予約はこちらから(先着順)▼

インスタグラマーが悪いわけではありません。
ただ、インスタグラマーは、「発信」して終わりなんです。。。

一瞬の話題より、“記憶に残る導線”が大切なんです。

今のお客様は、「いいね」で動かない

今の消費者は、SNSを見てすぐに行動するわけではありません。

今のお客様が来店までに行動するルート

STEP

インスタで気になって

STEP

Googleで検索

STEP

納得してから来店

インスタで気になって→Googleで検索→納得してから来店
インスタで気になって → Googleで検索 → 納得してから来店

この流れは、Googleや大手調査会社も示している「主流の行動パターン」であり、もはや常識になりつつあります。

インスタグラムからの新規来店は20%、Google検索からの新規来店は65% 

ホットペッパーグルメ調査(2023年)

 


 

「オープン初日だけ並ぶ店」より、1年後も愛されてる店」になりませんか?

いつまでもお客様が来ているお店
5年、10年後もお客様が来てくれるお店

ほんみやちゃんPR+ほんみや宮崎は ただの「一度の投稿」ではなく、
続けて思い出してもらえる「記憶型のPR」の仕組みです。

ほんみや宮崎プロジェクト

ほんみやちゃんPR+ほんみや宮崎ブログ

一般的なPRは“投稿1回で終わり”。。。

VS

ほんみや宮崎プロジェクトは

  • ほんみやちゃん発信Instagram
  • ほんみやちゃん発信X
  • ほんみやちゃん発信ブログ

の3つのメディアで、あなたのお店を「本気で応援」します。

ほんみやちゃんは、5年、10年先の“あなたの店”の未来を見つめています。

【各メディアの役割】

ほんみや宮崎

ほんみやちゃんの活躍する、ほんみや宮崎のブログはGoogleから評価の高いブログとして認められています。

総閲覧数800万閲覧。Google総表示回数 1億回 以上。その実績

その理由に、ほんみや宮崎はGoogle検索上位表示GoogleニュースGoogleDiscoverに採用されやすくなっています。
SNSでの再発信やリライトにより、永続的にあなたのお店にお客様に足を運ばせます。

ちなみに──
9年前の記事が、2025年の今、Googleニュースに再掲載され集客している事例もあります。

インスタグラムは48時間が勝負。
でも、ほんみや宮崎は「9年越しでも発見され、集客につながる」。それも勝手に。。
つまり、時間が経てば経つほど“お店の資産”として強くなるのです。


\ 2代目ほんみやちゃんPR、現在すべての受付を終了しています /

ただいま、次回のPR受付に向けた【事前予約】をスタートしました。
開始直後にご案内をご希望の方は、下記からご登録ください。

▼ 次回募集のご案内予約 ▼

実際の効果
  • アミュプラザ宮崎:期間限定ショップTOOTがブログ、X掲載で世界最高売上

  • スーパーまつの:ヨーグルト540個→4300個誤発注!アミュプラザ宮崎の協力要請によりX(旧Twitte)投稿協力→夕方には完売!

ヨーグルトを発注しすぎたのでどうにかして欲しい。。と頼まれ

X  (旧)Twitterで発信したところ。。

✔︎効果(同夕方には3400個すべて完売)


  • 青島せんべいに顔を描いたらお客様殺到!

ホタルの記事がバズったらキン南蛮・デザートが売れた!——店同士を助ける循環型を生み出します

宮崎平和台公園ホタルは今週までが見頃!(はホタルイメージ写真)

📊 各メディアの料金と効果の比較

美容 、不動産・建築カテゴリーは価格が違います、ご相談下さい。

なぜこんなに安く提供できるの?
地元密着メディアとして9年間続けてきたからこそ、実現できる価格です。
ただし、この価格は今だけの特別価格。
掲載数の増加により、今後は価格改定を予定しています。

ほんみやちゃんについて

ほんみやちゃんは、地域貢献のために宮崎の魅力を伝える活動を行っています。

ほんみやちゃんPR
ほんみやちゃんは3メディアで伝える。広げる。残す。

ほんみやちゃんは、ただのインスタグラマーではありません。
「検索される力」を持つブログ『ほんみや宮崎』を土台にしているから、集客の“持続力”が違います。

💬 運営と費用について

ほんみや宮崎は、“集客効果”にこだわる宮崎特化型プロフェッショナルチームです。
紹介記事や発信は“お店の資産”となるため、一定の費用を頂いております。

  • 現在満枠のため、月に3件までの限定掲載にしています
  • キャンセル待ち受付中

 

「あの時は話題だったよね」で終わりたくない。

私たちは、ただ人を集めるのではなく、
「また行きたいね」と思い出してもらえる店を、一緒に育てたいのです。

「あの店、名前なんだっけ?」
お店の名前を覚えていなくても、“ほんみやちゃん”が紹介したことだけ覚えていれば
大丈夫。ほんみや宮崎からあなたのお店にたどり着きます。

\ 取材・掲載の新規ご依頼について /

現在、メディア掲載・広告協力につきましても【新規受付は停止中】です。
今後の募集再開時にご案内をご希望の方は、事前予約にご協力ください。

▼ 優先案内をご希望の方はこちら ▼

📃 料金プラン

  • 【単発】SNS連携記事:一回35,000円(インスタグラムリール投稿、ブログ記事掲載、X(旧Twitter)、2SNS投稿)

🎉 2代目ほんみやちゃん就任記念 🎉
今だけ「一回35,000円」→この価格、今後は改定の可能性あり

  • 【継続】月一SNS連携記事:月々9,800円(インスタグラムストーリー2回/月、X2回/月)→この価格、今後は改定の可能性あり
  • 【オプション】Googleビジネスプロフィール連携、クーポン発行など

📌 業種によって料金が異なります

現在、こちらの申込みページは「飲食店様向け」の内容となっております。

美容室・サロン・エステ、不動産、建築・設計業など、
業種によって発信内容やアプローチの構成、掲載の設計が異なるため、
掲載料金もそれぞれ最適な形でご提案しております。

💡例えば…
・美容業は“通い続けてもらう関係性”が重要
・不動産業は“検索に残る資産価値”が鍵
・建築・設計は“信頼性と技術力の見せ方”が命

それぞれに最も効果的な方法でお届けするため、
業種ごとの専用プランをご案内しております。

📩 該当の業種でのお申し込みをご希望の方は、
【こちら】から専用フォームへお進みください。

「美容希望」「不動産希望」などのキーワードを送信いただければ、
個別にご案内させていただきます。

❓ よくある質問

ほんみやちゃんに直接頼めますか?

ほんみやちゃんは地域発信活動PRを行っており、金銭のやりとりは行っておりません。
ご相談・ご依頼は「ほんみや宮崎」運営チームが対応いたします。

掲載後に内容は変えられますか?

はい、ブログ記事は最新情報に書き変えられます

そんなに安くて大丈夫?

はい、正直なところ、ギリギリの運営です。

他媒体と比べても、
・内容の充実度
・発信頻度
・SNSとの連携
・第三者による信頼性
を含めて、破格の内容となっています。

この価格は、宮崎の地元企業を応援したいという想いから設定しており、
今後もずっとこの価格とは限りません。

現在ご予約いただいた方は、【この特別価格でのご案内が確定】します。
ご検討中の方は、どうかお早めにご登録ください。

※インスタグラム「ほんみやちゃん」は現在立ち上げたばかりですが
フォロワー数や投稿数ではなく、“ブログ×SNS×メディア露出”の総合力で、
あなたのお店を“記憶に残るお店”に育てていきます。