え!焼餃子のパン!?【風々々】を食べてみました!宮崎ぎょうざ購入額日本一

え!焼ぎょうざのパン!【風々々】を食べてみました!宮崎ぎょうざ購入額日本一




スポンサーリンク

ゆり菜
こんにちは!ぎょうざ大好きなゆり菜@hontonomiyazaki です。。

高鍋町のパン屋さん風々々はとてもおいしく人気のパン屋さんです。
焼き餃子ぱんは2018開催の地方に隠された宝物を選ぶ大会「にっぽんの宝物」宮崎大会で調理部門グランプリに輝いた逸品です。

風々々 焼餃子ぱん

え!焼ぎょうざのパン!【風々々】を食べてみました!宮崎ぎょうざ購入額日本一

⬆︎一本気鶏餃子ぱんのパッケージ

開封しました。

え!焼ぎょうざのパン!【風々々】を食べてみました!宮崎ぎょうざ購入額日本一

たれもついています。

え!焼ぎょうざのパン!【風々々】を食べてみました!宮崎ぎょうざ購入額日本一

 レンジでチンしてみました 

おいしいリベイク方法

袋から取り出して、お皿に載せて電子レンジ500ワットで2分温めてください。

え!焼ぎょうざのパン!【風々々】を食べてみました!宮崎ぎょうざ購入額日本一

え!焼ぎょうざのパン!【風々々】を食べてみました!宮崎ぎょうざ購入額日本一

え!焼ぎょうざのパン!【風々々】を食べてみました!宮崎ぎょうざ購入額日本一 え!焼ぎょうざのパン!【風々々】を食べてみました!宮崎ぎょうざ購入額日本一

 実食 

え!焼ぎょうざのパン!【風々々】を食べてみました!宮崎ぎょうざ購入額日本一

⬆︎割って中を見た様子

たれにつけてもおいしいです。

え!焼ぎょうざのパン!【風々々】を食べてみました!宮崎ぎょうざ購入額日本一

 原材料 

え!焼ぎょうざのパン!【風々々】を食べてみました!宮崎ぎょうざ購入額日本一

まとめ

焼き餃子ぱん

餃子のパン 初めて食べましたが、意外や意外 とてもおいしいです!
外側のパン生地はもっちもっち食感です!
中の餡には宮崎県産キャベツや国産豚肉の具がいっぱい詰まっています。
パンにたれはどうなの?と思いましたが、これも意外においしかったです。
からしをつけてもおいしいと思います。
肉まんの感覚に似ています。
宮崎餃子博覧会⬇︎⬇︎⬇︎[blogcard url=”https://www.miyazakihonto.com/2022/03/14/pakupakugyouzahakurankai/”]
あわせて読みたい⬇︎⬇︎⬇︎

[blogcard url=”https://www.miyazakihonto.com/2022/03/07/831gyouzaceez/”]

カラフルな餃子みたことない!

[blogcard url=”https://www.miyazakihonto.com/2016/09/19/miyazaki-gyouzanomawatari/”]

馬渡の餃子

[blogcard url=”https://www.miyazakihonto.com/2021/11/06/miyazakigyouzatabekurabe/”]

日本一宮崎餃子食べくらべ

[blogcard url=”https://www.miyazakihonto.com/2022/02/17/gyouzadaishyugou/”]

イオンでの宮崎餃子日本一フェアの様子



スポンサーリンク

シェアしてくれるとうれしいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です