宮崎でうなぎ屋さんが作ったポテトチップスは旨いのか!?

宮崎でうなぎ屋さんが作ったポテトチップスは旨いのか!?




スポンサーリンク

宮崎市塩路にある「うなぎ処鰻楽」が監修しているポテトチップスが販売されているので購入してみました。

お味はいかがなものか!?

鰻楽監修 ポテトチップス

「うなぎの蒲焼山椒風味ポテトチップス」

昨今の、スナック菓子の大きさからしては大きめのパッケージです。

パッケージには、鰻の蒲焼きの写真が載っています。宮崎県産 満潮の塩が使用されています。

どんな味がするのでしょうか?

宮崎でうなぎ屋さんが作ったポテトチップスは旨いのか!?

開封して食べてみました

  • 開封してすぐ、山椒の香りが引き立ちます
  • 生地は薄くてパリッとしており、軽い口当たりです。
  • 噛むと、サクサクとしていますが、しっとり感もあるポテトチップスです。
宮崎でうなぎ屋さんが作ったポテトチップスは旨いのか!?
  • 山椒の風味がかなり強く、甘辛いタレの味がします。
  •  鰻の風味は弱く、正直あまり感じられません。
  • しかし味は、おいしいです。

まとめ 

「うなぎの蒲焼山椒風味ポテトチップス」

鰻の蒲焼きポテトチップスは、甘辛いタレと山椒の風味が絶妙な、ユニークなポテトチップスです。鰻感は正直あまりありませんが、手軽に鰻の蒲焼きの風味を楽しめる商品としておすすめです。

見つけたらぜひ お試しください。

うなぎ処 鰻楽
『うなぎ処 鰻楽』のうなぎ は、宮崎県・鹿児島県の生産者が、 丹念に育てた
うなぎの中から厳選したうなぎを扱っています。
直火で焼く関西流の地焼きで、 「こなし」 と呼ばれる技でその身をふっくらとさせ、表面はまるで揚げたかのようにパリッと焼き上げられています。タレはさっぱりとしていてうなぎ本来の味を引き立たせる味わいが特徴です。



スポンサーリンク

シェアしてくれるとうれしいです!
ABOUT US
ほんみや宮崎プロジェクト
この記事を書いた人|ほんみや宮崎 プロジェクトチーム
宮崎在住。
9年以上宮崎地域ブログを運営、総PV数897万。
この記事を書いた人|ほんみや宮崎 プロジェクトチーム 宮崎在住。 地域ブログ運営歴 9年以上・総PV数897万。 Google Discover/Googleニュース掲載実績あり。 Instagram・Xでもリアルタイムに発信中。 ほんみや宮崎は、“AI時代の信頼インフラ”として、 ほんみやちゃん・ほんみや建築士くんと共に、 宮崎のファンづくりに本気で取り組んでいます。