宮崎県で「バス無料デー」実施!10月・12月の4日間は路線バスがタダに!

宮崎県で「バス無料デー」実施!10月・12月の4日間は路線バスがタダに! アイキャッチ画像
宮崎県で「バス無料デー」実施!10月・12月の4日間は路線バスがタダに!




スポンサーリンク

あなたは次のおでかけ、どうしますか?
車?電車?それともバス?

実は、宮崎県で“路線バスが無料”になる特別な日が設けられます。普段はなかなかバスを使わないあなたにも、ちょっと試してみるチャンスです。
該当日には“利用のハードル”が下がるため、より気軽にバス移動を体験できるこの企画。この記事で、いつ・どこで・どう使えるかをしっかりチェックして、当日はスムーズにバスを使ってみましょう。

「バス無料デー」

宮崎県・市町村・交通事業者で構成される 宮崎県バス利用促進協議会(事務局:宮崎県総合交通課)が、路線バスの利用を促進するために企画したものです。県内を運行する主要な路線バス会社5社などを対象に、運賃が無料になバス無料デーを設定します。

ほんみやちゃん

「バス利用のきっかけづくり」を目的とし、マイカー以外の移動の選択肢を体験してもらおうという狙いがあります。

実施日(2025年)

いずれも、2025年10月・12月の 第3水曜日または日曜日 に設定されています。

利用できる範囲と対象者

どなたでも利用可:県内在住者に限らず、県外・海外からの来訪者も対象。何度でも利用可能です。

対象区間:宮崎県内を運行する路線バス(ただし高速バス・貸切バスは除きます)

注意点県外で降車する場合には通常運賃がかかります。

コミュニティバス・乗合タクシー:延岡市・日向市・門川町が運行するものは対象となりますが、他の市町村のものは通常運賃が必要。 

出典: 宮崎県公式ウェブサイト

対象路線

交通事業者が宮崎県内を運行する路線バス

宮崎交通株式会社
(運行エリア:県内全域)

有限会社高崎観光バス
(運行エリア:都城地域)

三和交通株式会社
(運行エリア:西都・児湯地域)

本村交通株式会社
(運行エリア:都城地域)

宮交タクシー株式会社
(運行エリア:日向・東臼杵地域)

宮崎県ホームページを参照して下さい

利用方法(当日)

事前申込不要です。

乗車時:整理券を取って乗車(整理券のないバスはそのまま乗車)

降車時:整理券を運賃箱へ入れて降車。現金・ICカード操作は不要。 (当日は ICカードはタッチしないでください。誤操作で料金が発生した場合は払い戻しできません

注意点:
  ・混雑する可能性があるため、余裕をもってご利用ください。
  ・定期券をお持ちの方は、当日の分の払い戻しはありません。

調査・アンケートのお願い

この企画の効果を確認するため、以下が実施されます。

  • ヒアリング調査:県内の主要交通拠点8地点で対面で意見を伺います
  • アンケート調査:バス車内やチラシ裏面にQRコードが掲示されるので、スマホ等で回答可能

ご利用後の率直な感想が、今後の改善につながります。

情報検索ツールの紹介

my route(マイルート):路線・時刻・運賃検索、便利なチケット購入も可能なアプリ

宮交バスどこドコ??:宮崎交通のバス運行状況をリアルタイムで確認できる

バス予報:高崎観光バス路線の運行情報を確認可

✅ まとめ・活用ポイント

  • 無料のチャンスを逃さず、バス移動を体験しよう!
  • 対象日に注意:10月と12月の第3水曜日・日曜日の4日間限定

対象路線・例外を事前に確認しておこう

宮崎県ホームページを参照して下さい

  • 混雑対策として、時間に余裕を持って行動
  • アンケートやヒアリングでフィードバックをぜひ!
ほんみやちゃん

人数を把握する為、乗るときには、必ず整理券を取って、降りる際に運賃箱に入れて下さいね!

出典:宮崎県ホームページ

あわせて読みたい▼



スポンサーリンク

シェアしてくれるとうれしいです!
ABOUT US
ほんみや宮崎プロジェクト
この記事を書いた人|ほんみや宮崎 プロジェクトチーム 宮崎在住 9年以上宮崎地域ブログを運営 総PV数885万 Google Discover・Googleニュース掲載実績あり Instagram・Xでもリアルタイムに発信中! 私たちは、ほんみやちゃん、ほんみや建築士くんと一緒にチームで“宮崎のファンづくり”に本気です。