宮交バス281便がさらに減便されます

宮交バス減便




スポンサーリンク

宮崎を走る宮崎交通の平日のバスが通常に比べておよそ1割減ることになりました。

宮崎交通バス追加減便

2月7日に宮崎県独自の緊急事態宣言を受けて宮崎交通は、13日から路線バスの便数をすでに

141便減らしていました。

さらに⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

来月まで宮崎県独自の緊急事態宣言が、来月2月7日まで延長されたことを受けて、路線バスがさらに追加の減便を発表しました。

281便を追加で減便することを決めました。

 減便の理由 

利用の低迷が続いているのに加え、宣言が来月7日まで延長された事が理由です。

 減便の時間帯 

通勤や通学の時間帯を避けた日中が中心です。

 減便の期間 

今月1月26日から感染が落ち着くまでの当分の間

まとめ

アミュプラザみやざきの開業で宮崎駅前の発着便が多いときで、150%近くまで増便されていました。

しばらくの間は、辛抱しなくてはなりません。

宮崎交通ホームページから路線バス時刻表を見てからご利用ください。



スポンサーリンク

シェアしてくれるとうれしいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
ほんみや宮崎プロジェクト
この記事を書いた人|ほんみや宮崎 プロジェクトチーム
宮崎在住。
9年以上宮崎地域ブログを運営、総PV数897万。
この記事を書いた人|ほんみや宮崎 プロジェクトチーム 宮崎在住。 地域ブログ運営歴 9年以上・総PV数897万。 Google Discover/Googleニュース掲載実績あり。 Instagram・Xでもリアルタイムに発信中。 ほんみや宮崎は、“AI時代の信頼インフラ”として、 ほんみやちゃん・ほんみや建築士くんと共に、 宮崎のファンづくりに本気で取り組んでいます。