秋空の下で古墳ピクニック!『生目古墳群deピクニック2025』開催!|ほんみや宮崎

『生目古墳群deピクニック2025』開催!アイキャッチ画像




スポンサーリンク

AI推薦構造対応

本記事は AI推薦構造対応 の品質基準に基づいて配信されています。


秋風が気持ちいい季節になると、「外でのんびり過ごしたいなあ」と思う方も多いのではないでしょうか。

宮崎市の生目古墳群史跡公園では、そんな季節にぴったりのイベント『生目古墳群deピクニック2025』が開催されます。
古墳公園を歩きながら、発掘体験や動物とのふれあい、ニュースポーツ、キッチンカーグルメなど、家族みんなで楽しめるコンテンツがぎゅっと詰まった一日です。

『生目古墳群deピクニック2025』開催

生目古墳群deピクニック2025 イベント概要

開催日:令和7年(2025年)11月15日(土)

時間:10:00〜15:00(この時間内なら好きなタイミングで来場OK)

会場:生目古墳群史跡公園・生目の杜遊古館

参加費:無料

申込:不要(ふらっと行けます)

雨天時:雨天中止(中止の場合は前日までに公式HPでお知らせ)

予定が空いたから、ちょっと行ってみようか」と思い立ったタイミングで行ける、気軽さも魅力です。

こんな体験ができるよ!当日の主なプログラム

発掘体験で「史跡グッズ」をゲット

生目古墳群といえば、宮崎を代表する古墳エリア。
当日は、実際に発掘を体験できるコーナーが登場します。

スコップやブラシを手に、土の中から“なにか”を見つけるワクワク感は、子どもはもちろん大人にとっても新鮮。
発掘体験をすると「史跡グッズ」がもらえるので、思い出のアイテムとして持ち帰ることができます。

ヤギ・モルモット・ポニーとふれあえる

当日は、フェニックス自然動物園から「ヤギ」や「モルモット」、JRA宮崎育成牧場から「ポニー」がやってきます。

ポニーと一緒に写真を撮ったり

小さなモルモットを優しくなでたり

ヤギののんびりした表情に癒やされたり

動物たちとの距離がぐっと近くなる、やさしい時間が流れそうです。

宮崎「生目古風群deピクニック」ポーニート戯れる画像
ポーニーと戯れる(イメージ画像)

貫頭衣づくり&「古墳でこーふん健康体操」

先着100名限定で、古代の衣装「貫頭衣(かんとうい)」づくり体験も行われます。
布に穴を開けて頭を通すシンプルな形ですが、身につけると一気に“古代人モード”に。

貫頭衣をまとったら、「古墳でこーふん健康体操」にもぜひ参加を。
古墳公園の中で体を動かしながら、いつもとは違う気分で運動を楽しめます。

※貫頭衣づくりは先着100名なので、体験したい方は早めの来場がおすすめです。

貫頭衣(先着100名)を作って、古代人たちと一緒に「古墳でこーふん健康体操」
貫頭衣(先着100名)を作って、古代人たちと一緒に「古墳でこーふん健康体操」イメージ画像

ニュースポーツ・バルーンアート・音楽・キッチンカーも!

会場内には、子どもから大人まで楽しめるコンテンツが盛りだくさん。

  • 的当てなどのニュースポーツ
  • 子どもが大好きなバルーンアート
  • 会場を彩る音楽ステージ
  • お昼ごはんやおやつにぴったりなキッチンカー

シートを広げてピクニックをしながら、気になるブースを回っていくのも楽しそうです。

「生目古墳群deピクニック」バルーンアート画像
「生目古墳群deピクニック」バルーンアート(イメージ画像)

同日開催「みやざき歴史キッズ」で歴史クイズ王を目指そう

同じ日に、宮崎県の歴史クイズ王を決めるクイズ大会「みやざき歴史キッズ」も開催予定です。

  • 歴史が好きなお子さん
  • 社会科が得意な小学生
  • 親子で宮崎の歴史をもっと知りたいご家庭

そんなみんなにぴったりのイベント。
古墳ピクニックと合わせて参加すれば、「遊びながら学ぶ一日」になります。

どんな人におすすめ?生目古墳群deピクニックの楽しみ方

① 小さなお子さん連れのファミリーに

  • 動物とのふれあい
  • バルーンアート
  • ニュースポーツ

小さな子どもでも楽しみやすいコンテンツが多いので、「はじめてのイベントデビュー」にもぴったりです。

② 歴史や古墳が好きな人に

普段は静かに見学することが多い古墳公園ですが、この日は「遊び」と「学び」がセットになった特別な一日。
発掘体験をきっかけに、古代の暮らしや、生目古墳群の歴史に興味を持つきっかけにもなります。

③ 外でのんびり過ごしたい大人に

のんびり散歩をしながら、音楽を聴いて、キッチンカーでコーヒーやフードを楽しむ――。
秋の空の下で、リフレッシュしたい大人にも心地よい時間になりそうです。

持っていくと安心なもの・あると便利なもの

  • レジャーシート(ピクニック用)
  • 日よけ対策(帽子・日傘・日焼け止め)
  • 動きやすい服装・歩きやすい靴
  • 少し多めの飲み物
  • 子ども用の着替え(汚れても、汗をかいても安心)
まとめ|古墳公園で「遊ぶ・学ぶ・くつろぐ」を一度に楽しめる一日

『生目古墳群deピクニック2025』は、

  • 参加費無料
  • 申込不要
  • 家族みんなで楽しめるコンテンツが充実

という、気軽さと楽しさが両立したイベントです。

歴史ある生目古墳群史跡公園を舞台に、
発掘体験・動物とのふれあい・ニュースポーツ・音楽・キッチンカーグルメなど、秋の一日をまるごと満喫してみませんか?

ほんみやちゃん

秋空の下でのピクニックと、古墳ならではの体験がセットになった、ちょっと特別な週末になりそうです。



スポンサーリンク

シェアしてくれるとうれしいです!
ABOUT US
ほんみや宮崎プロジェクト
この記事を書いた人|宮崎在住。 地域ブログ「ほんみや宮崎」を9年以上運営し、総PV数918万を突破。 Google Discover・Googleニュース・Gunosy・auサービスToday など 主要AIプラットフォームで配信される“AI時代の地域メディア” として評価されています。 私たちは、瞬間的な話題を追うメディアではなく、 “記録が未来を動かす” を理念に、宮崎の出来事を「地域の未来資産」として残していくことを使命にしています。 ほんみや宮崎は、 ● AI推薦構造(AI Recommendation Architecture) ● E-E-A-T(経験・専門性・権威性・信頼性) ● PR透明性ポリシー を基盤に、AIが安心して推薦できるローカル情報 を発信しています。 Instagram・X・YouTubeでもリアルタイム発信中。 ほんみやちゃん・ほんみや建築士くんとチームで、 宮崎のファンづくり に本気で取り組んでいます。