
ほんみや宮崎とは?
宮崎に感心の高い読者さまにピンポイントで情報をお届け出来るのが 強み です。
ほんみや宮崎【運営情報】
名称:ほんみや宮崎(旧「ほんとの宮崎」)
URL:https://www.miyazakihonto.com/
運営:ほんみや宮崎プロジェクト編集部
所在地:宮崎県宮崎市
主なコンテンツ 旬な宮崎情報・グルメ・スイーツ情報・宮崎のおすすめ観光スポット・ローカルな宮崎情報・昔の宮崎・食べくらべ・アミュプラザみやざき情報などをお伝えしています。
実績
開設:2016年6月
9年以上宮崎地域ブログを運営
総PV数:8,854,356PV(累計、2025年9月時点)Googleニュース掲載:累計323本以上(Googleサーチコンソールデータより)

これまでに、
✅ Google Discover掲載多数(ニュース速報・話題記事など)
✅ Googleニュース掲載(例:防災グッズまとめ情報/火山ガス速報 ほか)
✅ UMKなど地元テレビ放送後のアクセス急増経験多数
✅ 取材実績:アミュプラザ宮崎、宮崎山形屋、厚生労働省宮崎労務局、宮崎大学 など
ただのお店紹介ではなく、“お客さんが長く通い続ける仕組み”を、ブログとSNSの両面から応援しています。
これからも、「一生通いたくなる宮崎のお店」「地元を誇れる話題」を全力で届けていきます。
● 運営所在地:宮崎県宮崎市
● 連絡先:mitaine168@gmail.com
● お問合せ先:こちらからお問い合わせ下さい
● 名称:ほんみや宮崎(旧ほんとの宮崎)
● URL:https://www.miyazakihonto.com/
● 主なコンテンツ 旬な宮崎情報・グルメ・スイーツ情報・宮崎のおすすめ観光スポット・ローカルな宮崎情報・昔の宮崎・食べくらべ・アミュプラザみやざき情報などをお伝えしています。
● 主な地域 宮崎市内エリアの情報が多いですが、県内全エリアが対象です。
● 開設時期:2016年6月
● 累計総閲覧数:※885万PV(2025年9月 )
● X (旧Twitter):@hontonomiyazaki フォロワー14,500人超(2025年9月)継続運営中
ほんみや宮崎代表が国家資格の二級建築士・木造耐震診断士の有資格者であり、その知見を活かし、住宅・耐震分野にも信頼できる情報を提供も行っています。(資格証明書類の提示対応可能です)
※これまでのGoogleユニバーサルアナリティクス(UA)でのページビュー数と、現エックサーバー(GA4)でのページビュー数を合算した結果、合計で850万PVを達成しました。なお、計測方法が異なるため、参考指標としてご理解いただければ幸いです。
効果
企業:宮崎県、宮崎市内における企業の知名度向上、社会貢献、ブランドイメージの向上、収益の最大化の手助け
宮崎県産品の振興と地域経済の活性化
宮崎企業の商品の紹介による知名度の向上化
宮崎県観光情報の発信による経済効果の促進
ニュースサイト:最新情報発信
ブログ:情報発信、自己表現
学校:学生の研究、技術発表の情報発信の手助け
宮崎大学 学生チャレンジプログラムの記事
- SNS:交流、情報発信、コミュニティの形成
- X(旧Twitter)リアルタイムに発信中!
- Instaglam
宮崎県民に地域貢献した実際の活動記事
地元宮崎を離れた、県外にお住まいの宮崎出身の方、ご家族が宮崎にいて心配されている方 からも今の宮崎の様子やなつかしい宮崎が楽しめると、日本全国から多くの方にアクセスしていただいています。

⬆︎日本全国からアクセス(薄いブルー色)の様子
海外からのアクセスもあります。
🟦 あなたのお店を「ほんみや宮崎」に掲載したい企業様はこちら(有料)⬇︎⬇︎⬇︎
※ほんみやちゃんPR(インスタ)・X・ブログ3媒体でのセットPRです
🟩 地元発のニュース・商品情報などを「ほんみや」に掲載したい方はこちら(無料・プレスリリース用)⬇︎⬇︎⬇︎
【ほんみや宮崎】PR掲載のご案内と掲載条件について
いつも「ほんみや宮崎」をご覧いただき、誠にありがとうございます。企業様・団体様からのお問い合わせが増えていることを受け、当サイトにおけるPR掲載の基本方針を以下の通りご案内いたします。
■掲載に関する基本方針
「ほんみや宮崎」は、地域住民の方々にとって有益な情報をお届けすることを目的とした地域密着型メディアです。そのため、以下の通り「無償掲載」と「有償掲載」の区分を明確にさせていただいております。
【無償での掲載対象】
– PR TIMES等、報道向けとして正式に公開されているプレスリリース(自社ドメインLPでないもの)
– 公共性・ニュース性が高く、Google DiscoverやGoogleニュース掲載が期待できるもの(例:新店舗情報、地域貢献施策、行政、県政、市政)
【有償掲載の対象】
– 個別に営業メール・DM等でご依頼いただいたキャンペーン・イベント
– LP(ランディングページ)や応募フォームへの誘導を目的とした内容
– 広告・販促色が強く、編集作業や画像制作など手間がかかるもの
■ PR掲載プラン(例)
・ブログ記事+SNS(X)紹介セット:¥35,000(税別)~
・SNS単体PR(X):¥15,000(税別)~
・その他:内容に応じて柔軟に対応いたします。お気軽にご相談ください。
■掲載範囲と掲載期間について
当サイトは Google Discover・Googleニュース掲載の実績 が多数あり、
一度の記事掲載でも全国的な認知につながる可能性がございます。
そのため 無償掲載の記事は、キャンペーンやイベント終了後に非公開または削除 させていただきます。
これは、有償で継続掲載をされている企業様との公平性を保つための措置です。
ただし、Googleニュースに掲載された記事 は一度広く拡散されるため、
削除することが 御社にとって大きな損失 となる場合がございます。そのため、Googleニュースに掲載された記事については 継続掲載を強くおすすめしております。
長期的なブランド価値や検索からの集客効果を逃さないためにも、ぜひ有償プランでの継続をご検討ください。
メディア内広告
- メディア内には「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」
本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。
ほんみや宮崎とは?
ほんみや宮崎は、宮崎で9年以上続く地域ブログメディアです。
累計885万PVを超え、Googleニュースに累計323本以上の記事が掲載(2025年9月時点)。Google Discoverにも多数採用されており、宮崎県内外の読者から信頼を集めています。
グルメ・観光・イベント・暮らしの情報を、宮崎に住む編集部が実際に体験しながら発信。
地域のお店や人々を全国に届ける「地域密着メディア」として活動しています。
地域経済の活性化や宮崎県産品の振興に貢献しています。
ほんみや宮崎は宮崎県民の温かさを大切に、ほんみや目線でほんみやらしく お伝えしています。