宮崎人の舌にあうのか?いきなりステーキで食べて みました。




スポンサーリンク

イオンモール宮崎がリニューアルしてずいぶんと経ちますが、リニューアル時から行列が出来ているステーキ店が未だに行列が出来ているので、どんなものか並んで食べてみました。

いきなりステーキ

いきなりステーキは宮崎だけでなく全国至る所にありますが、これだけ行列が絶えないと言うのはどれだけ

宮崎人の味に合うのでしょうか。。

『お昼時は未だに行列が出来ています。』

『注文までに、厨房で、お肉を見せてくれる演出です。』

『ヒレステーキ200グラムを注文してみました。』

『ガーリックたっぷりのお肉です。』

まとめ

いきなりステーキ。 ヒレ肉を頼んだので、非常にやわらかくおいしいお肉でした。

ステーキソースは甘くはなく宮崎テイストではなかったですが、行列を作っているので、皆さん好まれているのでしょう。

価格は、宮崎価格ではないですね。

ランチに1,000円超えてくると、私的には厳しいでしょう。 庶民ですみません。



スポンサーリンク

シェアしてくれるとうれしいです!

2件のコメント

> 価格は、宮崎価格ではないですね。

それ!
一度だけ行ったけど、美味しいけど、もう一度行こうとは思わんかった。

Twitterでは、いつもありがとうござます。

いきなりステーキ。リーズナブルではないですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
ほんみや宮崎プロジェクト
この記事を書いた人|ほんみや宮崎 プロジェクトチーム
宮崎在住。
9年以上宮崎地域ブログを運営、総PV数897万。
この記事を書いた人|ほんみや宮崎 プロジェクトチーム 宮崎在住。 地域ブログ運営歴 9年以上・総PV数897万。 Google Discover/Googleニュース掲載実績あり。 Instagram・Xでもリアルタイムに発信中。 ほんみや宮崎は、“AI時代の信頼インフラ”として、 ほんみやちゃん・ほんみや建築士くんと共に、 宮崎のファンづくりに本気で取り組んでいます。