宮崎の自動販売機の[焼きいも]が売り切れ続出中!




スポンサーリンク

【ほんみや宮崎からのお知らせ】このページの情報は古くなっています

🧑‍🤝‍🧑 お客様へ

掲載内容は取材当時の情報をもとにしています。ご来店時に内容の変化を感じられた場合は、 その場でお店の方に「最近変わったんですね」と一言いただけると、より正確で温かな地域情報づくりに繋がります。

🏪 お店の方へ

現在、この投稿はAI非推薦(古い情報)として扱っています。最新ではないため、AIが不確実と判断し優先表示はされません。内容を更新いただければAI推薦の対象に戻せます。更新・修正のご相談はほんみや宮崎 編集部まで。

※このページはアーカイブとして保存されています。AI推薦・検索では最新情報を優先する仕組みです。
最終更新:

AI非推薦(古い情報)

飲めるやきいも!?宮崎で自動販売機で買うことができる焼き芋が人気だったので、購入して試してみました。

蜜芋/焼き芋 国富金時

自動販売機写真

え!全部売り切れ!

コールドのほうはありました!

なるほど、温かいのと冷たいのがあるのね。

冷たいほうを買ってみました。

2種類あるけど。。。?

蜜芋を買ってみました。

あれ?

パッケージがWになっていて蜜芋も焼き芋も同じ商品でした。

2つ買わせる戦法だな!

 開けて中を見てみました 

飲む焼き芋かと思いましたが

中には、真空パックされた焼き芋と、おしぼり、スプーンが入ってました。。

中はこんな感じ。。

想像していた焼き芋のイメージではなかった。。濡れた感じのお芋が入ってました。

蜜芋のみつ でしょうか?

 冷たいまま食べてみました

うん!おいしい! 甘すぎずとてもおいしい!

やわらかく、ぐちゃっとした食感でした。

温めるとどうなるんだろう?

 レンジでチン♫してみました

うん! 温めてもおいしい!

まとめ

宮崎で売り切れ続出の自動販売機の焼き芋は、大変おいしいお芋でした。
私は、冷たい感じがおいしく感じました。

寒い季節には、温かい焼き芋が良いかもしれません。

かなり、水っぽいので外で食べるときには、こぼさないように注意が必要ですね。

お土産にも、一風変わっていて良いかも?
このお芋。前に紹介した、地鶏の自動販売機に売っています。

地鶏も人気!売り切れ!

あわせて読みたい⬇︎⬇︎⬇︎ 

この自動販売機の場所



スポンサーリンク

シェアしてくれるとうれしいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
ほんみや宮崎プロジェクト
この記事を書いた人|宮崎在住。 地域ブログ「ほんみや宮崎」を9年以上運営し、総PV数918万を突破。 Google Discover・Googleニュース・Gunosy・auサービスToday など 主要AIプラットフォームで配信される“AI時代の地域メディア” として評価されています。 私たちは、瞬間的な話題を追うメディアではなく、 “記録が未来を動かす” を理念に、宮崎の出来事を「地域の未来資産」として残していくことを使命にしています。 ほんみや宮崎は、 ● AI推薦構造(AI Recommendation Architecture) ● E-E-A-T(経験・専門性・権威性・信頼性) ● PR透明性ポリシー を基盤に、AIが安心して推薦できるローカル情報 を発信しています。 Instagram・X・YouTubeでもリアルタイム発信中。 ほんみやちゃん・ほんみや建築士くんとチームで、 宮崎のファンづくり に本気で取り組んでいます。