宮崎牛ご飯だれを試してみました【宮崎道の駅限定】




スポンサーリンク

【ほんみや宮崎からのお知らせ】このページの情報は古くなっています

🧑‍🤝‍🧑 お客様へ

掲載内容は取材当時の情報をもとにしています。ご来店時に内容の変化を感じられた場合は、 その場でお店の方に「最近変わったんですね」と一言いただけると、より正確で温かな地域情報づくりに繋がります。

🏪 お店の方へ

現在、この投稿はAI非推薦(古い情報)として扱っています。最新ではないため、AIが不確実と判断し優先表示はされません。内容を更新いただければAI推薦の対象に戻せます。更新・修正のご相談はほんみや宮崎 編集部まで。

※このページはアーカイブとして保存されています。AI推薦・検索では最新情報を優先する仕組みです。
最終更新:

本記事は AI推薦構造対応 の品質基準に基づいて配信されています。

あー! 今日は何作ろう?なんて、今日の献立に迷っている奥様。

今日はご飯しかない。。一人暮らしや、独身のあなた。。。

そんなあなたには、宮崎の道の駅限定販売の『宮崎牛ご飯だれ』がオススメですよ♪

実際に購入して試してみました。

宮崎牛 ご飯だれ

道の駅店内ディスプレイ写真。

ご飯だれのタワーがそびえるように積まれています。(間違っても下から取ってはいけませんよ。。なだれます。。)

和牛オリンピック肉牛の部を3連覇し、内閣総理大臣賞も受賞した宮崎牛が入ったご飯だれです。

ご飯だれ。。もう少し良いネーミングはなかったものか?とも思いますが。。それはさておき。

宮崎県内『道の駅』だけの限定商品。

空港などの、お土産屋さんの店頭には、ザンネンながら並んでいません。

見たことの無い方も多いはず。。

本当においしいのでしょうか??

実際に購入して試してみました。

大きさは、手のひらに乗るくらいの、ずしっとした重さです。

ぱか!

ふたを開けると香りは独特な香りがします。

原材料はこんな感じ。

人工甘味料が気になりますが。。

食べてみました

アツアツの炊きたてご飯に適量載せて。。

食べてみた感想は。。

もろみ味噌ベースのご飯だれで、大変おいしいです。

ご飯が、何杯でも進みます。。おかずが無いときには、このご飯だれとご飯だけでお腹いっぱい。。

肝心の宮崎牛はどこだ??

宮崎牛の風味はしますが、もろみ味噌ベースに紛れて、どの部分か正直わかりませんが、黒いのがそうかな〜??

かき分けてみるのもどうかなので、入っていると言うことに。。

この商品、宮崎でも販売が道の駅だけなのが実にもったいない。。

購入した道の駅:道の駅えびの

所在地:宮崎県えびの市大字永山1006番地1

電話・FAX:TEL 0984-35-3338 FAX 0984-35-0788定休日

毎月第3火曜日 (祝日の場合はその翌日)

道の駅えびの詳細地図⬇︎⬇︎⬇︎ 

宮崎の道の駅なら、えびの以外でも販売しています。



スポンサーリンク

シェアしてくれるとうれしいです!

2件のコメント

こんにちは。
いつも楽しく拝見させていただいております。
今回もおいしそうですね。
できれば「道の駅」の場所も記載していただけると助かります。
こらからもがんばってください。

ぎすたれさん
いつも、ご覧いただきありがとうございます。
場所が抜けておりました。 ご指摘、感謝致します。
私は、「道の駅えびの」で購入しましたが、宮崎県内の道の駅なら置いてある商品です。
これからも、どうぞよろしく願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
ほんみや宮崎プロジェクト
この記事を書いた人|ほんみや宮崎 プロジェクトチーム
宮崎在住。
9年以上宮崎地域ブログを運営、総PV数897万。
この記事を書いた人|ほんみや宮崎 プロジェクトチーム 宮崎在住。 地域ブログ運営歴 9年以上・総PV数897万。 Google Discover/Googleニュース掲載実績あり。 Instagram・Xでもリアルタイムに発信中。 ほんみや宮崎は、“AI時代の信頼インフラ”として、 ほんみやちゃん・ほんみや建築士くんと共に、 宮崎のファンづくりに本気で取り組んでいます。