警視庁考案!『かんたん手作りマスク』を作ってみました




スポンサーリンク

どこに行っても 未だにマスクが手に入りません。こうなりゃ自分で作るしかない!

警視庁災害対策課が考案した簡易マスクを作ってみました。

簡易マスクの作り方

 材料 

用意する材料は

キッチンペーパー

輪ゴム2個

ホチキス

これだけ。。

 作り方 

  1. ロールのキッチンペーパーを、切れ目で1枚破ります。
  2. .破ったキッチンペーパーを 幅1.5センチくらいに蛇腹(じゃばら)に折っていきます。
  3. 折ったキッチンペーパーの端に輪ゴムをあてて、ホッチキスで止めます。
  4. もう片方も同じようにホッチキスで止めます。
  5.  折ったキッチンペーパーを広げて両端の輪ゴムを耳に掛けます。
  6. 出来上がり! 

 

警視庁災害対策課災害警備係(大規模災害対策)より

この方法は、災害の時に 家にあるもので簡易的に作るために考案された物です。

 感想 

実際に着けてみました。

意外や意外。悪くないです。

↑これはナフコの装着した展示モデル

結構、顔にフィットします。
しかし、輪ゴムゆえに、30分くらいすると耳が痛くなりました。ゆるめのゴムか、ゴムを2個 つなげて調整すると良いかもしれません。

耐久性

やはり紙製なので 強く引っ張ると 穴が開いてしまいます。

 

マスクが手に入らない今!このマスクも良いかもしれません。遠目では見た目も不織布のマスクの感じです。(すごく遠目で。。)

 

簡単にできるので、何個も作って用意して 破れたら交換していくのも アリ だと思いました。

自分で作ると、不織布の使い捨てマスクのありがたさを感じました。

早く普通に買えるようになると良いですね。


宮崎のナフコ大塚店には新型コロナウイルス対策としての手作りマスクコーナーが設けられています。

手作りマスクコーナー

↑手作りマスクコーナー写真

除菌・アルコール除菌コーナー

 

↑除菌・アルコール除菌コーナー写真

ペン型で持ち運びに便利なバイオスプレーが良さそうでした。

新型コロナウイルス対策にために持ち歩こうと思いました。



スポンサーリンク

シェアしてくれるとうれしいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
ほんみやちゃん
運営者プロフィール:ほんみや宮崎(ほんみやちゃん)宮崎在住で宮崎を愛しています 宮崎の地域情報を個人的目線で紹介しつつ、宮崎の企業ブランドの向上、社会貢献のお手伝いもしています。