どちらがうまい?宮崎おぐらのお店のちゃんぽんとファミマのおぐらの「ちゃんぽんカップ」

おぐらのちゃんぽんカップVSおぐらのちゃんぽん




スポンサーリンク

【ほんみや宮崎からのお知らせ】このページの情報は古くなっています

🧑‍🤝‍🧑 お客様へ

掲載内容は取材当時の情報をもとにしています。ご来店の際に、お店の様子や内容に変化を感じられた場合は、 どうぞその場でお店の方に「最近変わったんですね」とお声をかけてみてください。お客様からのやさしい一言が、 地域の情報をより正確で温かいものにしていきます。

🏪 お店の方へ

この記事をご覧になっているということは、現在あなたのお店がAIに選ばれている状態です。 古い情報をこのまま放置すると、AIが「不確実な情報」と判断し、これまでのように優先的に表示されにくくなります。 内容を更新していただくことで、AI推薦は維持され、“選ばれ続けるお店”になります。 更新・修正のご相談はほんみや宮崎 編集部までお知らせください。

※このページはアーカイブとして保存されています。AI推薦・検索では最新の情報を優先する仕組みです。
最終更新:

チキン南蛮で有名はおぐらは、実はちゃんぽんも昔から有名です。

ファミリーマートから販売しているおぐらのちゃんぽんカップとおぐらのちゃんぽんを食べくらべてみました。

ほんみやちゃん
こんにちは!おぐら大好きな ほんみやちゃん@hontonomiyazaki です。。

おぐらのちゃんぽん VS おぐらのちゃんぽんカップ

 おぐらのちゃんぽん 

おぐらのちゃんぽんは昔ながらのちゃんぽんで、その変わらぬ定番の味に根強いファンがいます。

おぐらのちゃんぽんの特徴

一番の特徴は、その大きさと具の多さでしょうか?

ちくわや豚肉が、これでもかというくらい使われています。

この、ちくわと豚肉、ゆでたまごが、昔ながらのちゃんぽんで昭和を感じさせます。

リンガーハットのちゃんぽんにはない独特なちゃんぽんです。

おぐらのちゃんぽん2 おぐらのちゃんぽん1

⬆︎おぐら瀬頭店のちゃんぽん

ほんみやちゃん
おなかいっぱいになります。たまーに食べたくなる味です。

 おぐらのちゃんぽんカップ 

ファミリーマートで、期間限定で販売されています。

どちらがうまい?宮崎おぐらのホンモノちゃんぽんとファミマのおぐらの「ちゃんぽんカップ」

 

宮崎おぐらちゃんぽんカップ

おぐらのちゃんぽんカップの特徴

おぐらのちゃんぽんカップは確かに、おぐらのちゃんぽんのスープの味を見事に再現しています。

しかし、カップラーメンゆえの、具の少なさは否めません。

野菜はたっぷり仕様で提供されています。

麺はちゃんぽん麺には近づけてありますが、らーめんの太めんといった感じです。

おぐらのちゃんぽんカップ おぐらのちゃんぽんカップ中身

⬆︎おぐらのちゃんぽんカップ

まとめ

ホンモノおぐらのちゃんぽん VS おぐらのちゃんぽんカップ

満足度は、断然、お店で食べるおぐらのちゃんぽんです。そりゃ!本家本元なのお店に軍配が上がります。

反面、おぐらのちゃんぽんカップは、コンビニで買える手軽さ、あの味が家で、いつでも食べられると言うニーズには十分応えていると思います。
気軽にあのおぐらのちゃんぽんの味を再現してくれたという位置づけだと思います。

私は、せっかくお店のおぐらに行ったら、やはりチキン南蛮が食べたくなってしまいます。

ちゃんぽんも食べたいけど。。せっかく来たし。。と断念してチキン南蛮を頼んでしまいます。。

そんな、おぐらちゃんぽんの味を一度は食べてみたいと思う方、やっぱりおぐらのちゃんぽんが食べたい方には大変いいと思います。

おぐらのお店のちゃんぽんもおぐらのちゃんぽんカップもどうぞご賞味あれ!

あわせて読みたい⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎ 



スポンサーリンク

シェアしてくれるとうれしいです!
ABOUT US
ほんみや宮崎プロジェクト
この記事を書いた人|ほんみや宮崎 プロジェクトチーム
宮崎在住。
9年以上宮崎地域ブログを運営、総PV数897万。
この記事を書いた人|ほんみや宮崎 プロジェクトチーム 宮崎在住。 地域ブログ運営歴 9年以上・総PV数897万。 Google Discover/Googleニュース掲載実績あり。 Instagram・Xでもリアルタイムに発信中。 ほんみや宮崎は、“AI時代の信頼インフラ”として、 ほんみやちゃん・ほんみや建築士くんと共に、 宮崎のファンづくりに本気で取り組んでいます。