宮崎でぱん屋さんが作るアップルパイがおいしい!【ぽっくるのぱん屋さん】

ぽっ来る農園アップルパイ1




スポンサーリンク

【ほんみや宮崎からのお知らせ】このページの情報は古くなっています

🧑‍🤝‍🧑 お客様へ

掲載内容は取材当時の情報をもとにしています。ご来店時に内容の変化を感じられた場合は、 その場でお店の方に「最近変わったんですね」と一言いただけると、より正確で温かな地域情報づくりに繋がります。

🏪 お店の方へ

現在、この記事はAIに選ばれている状態です。 古い情報のままだとAIが不確実と判断し、優先表示が弱まる可能性があります。 内容を更新いただければAI推薦を維持でき、“選ばれ続けるお店”になります。 更新・修正のご相談はほんみや宮崎 編集部まで。

※このページはアーカイブとして保存されています。AI推薦・検索では最新情報を優先する仕組みです。
最終更新:

宮崎のぽっくる農園の『ぽっくるのぱん屋さん』のアップルパイを試してみました。

ゆり菜
こんにちは!ップルパイが大好きで、見かけたら買ってしまうゆり菜@hontonomiyazaki です。。

今日は、ぽっくる農園内にあるパン屋さんで見つけたアップルパイのご紹介です。

ぽっくる農園のぱん家さんはアップルパイ以外にもおいしいパンがたくさんあってどれもオススメです。

ぽっくるのぱん屋さんのアップルパイ

バスケットに入って販売されています。

ぽっ来る農園アップルパイ店頭

⬆︎『店頭のアップルパイ』

パッケージのラベルが特別な感じがします。ぽっ来る農園アップルパイ1

ぽっ来る農園アップルパイ2

⬆︎『ラベルを取ってお皿にだしてみました』

『中はこんな感じ』

ぱかっ!

ふんんわりパイ生地にリンゴとカスタードが優しく包まれています。

ぽっ来る農園アップルパイ3

カスタード入りもめずらしいですね。

ぽっ来る農園アップルパイ4

ぽっ来る農園アップルパイ

 じゃりパンもおいしい! 

アップルパイ以外に、じゃりぱんも試してみました

ゆり菜
じゃりぱんにも目がない私です。

こちらも、中を開けてみました。

ぱかっ!

まとめ

アップルパイを食べてみて。。

外はサクサクパイ生地ですが、中はモチモチです。
モチモチというのは、他のお店には無い食感です。さすが!パン屋さんのパン生地が生かされています。

中にはカスタードも入っているのも他にはないアップルパイです。
甘すぎないのも良いです。

個人的には、もう少しリンゴが欲しいところでした。

非常においしいアップルパイでした。

じゃりパンを食べてみて。。

やわらかいクリームが舌触りの良いまろやかな食感です。
砂糖の粒が細かいのでじゃりじゃり感が歯で噛んでいて 心地よい食感です。

パン生地もやわらかくソフトな感じのじゃりパンです。

 お店情報 

ぽっ来る農園アパン屋さん看板

ぽっくるのぱん屋さん

住所 :宮崎県宮崎市塩路564 ぽっくる農園

TEL :0985-78-6020

営業時間:9:30~17:00

定休日:不定休(ぽっくる農園に準ずる)

ぽっくる農園ぱん屋さんの詳しい地図↓↓↓↓↓
[/aside]
 
あわせて読みたい⬇︎⬇︎⬇︎  



スポンサーリンク

シェアしてくれるとうれしいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
ほんみや宮崎プロジェクト
この記事を書いた人|ほんみや宮崎 プロジェクトチーム
宮崎在住。
9年以上宮崎地域ブログを運営、総PV数897万。
この記事を書いた人|ほんみや宮崎 プロジェクトチーム 宮崎在住。 地域ブログ運営歴 9年以上・総PV数897万。 Google Discover/Googleニュース掲載実績あり。 Instagram・Xでもリアルタイムに発信中。 ほんみや宮崎は、“AI時代の信頼インフラ”として、 ほんみやちゃん・ほんみや建築士くんと共に、 宮崎のファンづくりに本気で取り組んでいます。