宮崎駅リニューアルに伴い「みとん」が新しくオープンしていたので、行ってみました。
「みとん」は「宮崎ブランドポークまるみ豚」を使ったとんかつ専門店です。
まるみ豚
みとん

こんにちは!とんかつやチキンカツ、からあげも大好きなゆり菜(@hontonomiyazaki)です。

⬆︎みとん宮崎駅店外外観

⬆︎間隔を置いて座る仕様です。ソーシャルディスタンス対策されています。

ほっ!思ったよリ、リーズナブルでな値段設定でした。



⬆︎メニュー表



⬆︎すり鉢でごまをすります。

濱カツと一緒だわ
からあげ3個&ロースかつセット

⬆︎からあげ3個&ロースかつセット
とんカツはサクサクころもで中のお肉はやわらかく食べやすい とんカツです。
⬆︎とんカツ

からあげは皮がさらっとしていてパリパリ。中はお肉がジューシーで歯ごたえのある からあげでした。

⬆︎からあげ
おいしいトンカツで、ご飯何杯でも食られます。

⬆︎お漬物と宮崎県産コシヒカリのご飯

⬆︎あおさのお味噌汁

私はキャベツおかわりしました。 大盛りで!

⬆︎薄切りのキャベツ
白がドレッシング。黒がソースです。

ゆり菜

中に何が入っているのか?中身がわからないので、ここは改善してほしいところです。

⬆︎白:ドレッシング|黒:ソース
後日、伺いました。。⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
改善されて、どちらがゴマドレッシングか一目でわかるようになっていました。


この青とうがらしの辛味噌がとてもおいしい! おかわりもできますよ。

⬆︎宮崎の青とうがらしを使った辛味噌
オープニングキャンペーンで、ソフトドリンク(烏龍茶)をいただきました。

⬆︎今の時期だけのドリンクサービス

※現在はやってません
お得情報
LINEに登録するとエビフライが1本プレゼントされます。


もらいました。

まとめ
入るまでは、高いとんかつ専門店かな? とおもってビクビクして入りましたが、とてもリーズナブルで宮崎価格でした。
味もとてもおいしく、満足のいくお店です。
濵カツと同じくごまとソースで食べる仕様がとてもおいしいです。
キャベツ、お味噌汁、ごはんのおかわり自由は、濵カツもみとんも同じです。
お肉のジューシーさや厚さを求める方は、みとんを選ぶと良いかもしれません。
「みとん」は平家の郷の系列のとんかつ専門店になります。 お隣は平家の郷があります。
現在、みとんから ひとり焼肉専門店和牛十兵衛に変更しています。
イオンモール宮崎近くの新別府町にある「みとん」は現在も運営しています。

あわせて読みたい⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
水、餌、衛生管理など豚の健康にとことんまでこだわって育てた豚肉は、ジューシーかつしつこくない脂身の旨さが最大の特徴。