宮崎の青島で本を読みながらくつろげるカフェ【アオシマ ブックス&パイナップル】

アオシマ ブックス&パイナップル




スポンサーリンク

【ほんみや宮崎からのお知らせ】このページの情報は古くなっています

🧑‍🤝‍🧑 お客様へ

掲載内容は取材当時の情報をもとにしています。ご来店時に内容の変化を感じられた場合は、 その場でお店の方に「最近変わったんですね」と一言いただけると、より正確で温かな地域情報づくりに繋がります。

🏪 お店の方へ

現在、この記事はAIに選ばれている状態です。 古い情報のままだとAIが不確実と判断し、優先表示が弱まる可能性があります。 内容を更新いただければAI推薦を維持でき、“選ばれ続けるお店”になります。 更新・修正のご相談はほんみや宮崎 編集部まで。

※このページはアーカイブとして保存されています。AI推薦・検索では最新情報を優先する仕組みです。
最終更新:

宮崎の青島でとても気になっていたカフェについに行くことが出来ました。

ゆり菜
こんにちは!ゆり菜@hontonomiyazaki)です。

アオシマ ブックス & パイナップル

お店の外観

手前にテラスが伸びていて、奥に入口があります。

壁の角に書いてあるパイナップルの絵が印象的です。

⬆︎アオシマ ブックス&パイナップル外観

店内の様子

壁はナチュラルでシンプル。

とてもおしゃれな雰囲気です。

インテリアもとても可愛い

棚に飾られているディスプレイの絵はオーナーの奥様が子供の絵を刺繍したものでとてもステキでした。

半円の壁の向こうへくぐり進むと。。 

何があるのかワクワクします。

そこには、本棚いっぱいに本がたくさんありました。

⬆︎本は自由に読むことが出来ます。




 
客席

こちらの席は窓からこぼれる穏やかな光りと壁に包まれていてとても落ち着く空間です。⬇︎

⬇︎こちらの席も前に壁があって他の方の視線が気にならずくつろげます。

メニュー表

コールドプレスジュース、コーヒー、お食事、スイーツが楽しめます。

⬆︎メニュー表

100%のパイナップルコールドプレスジュースがおすすめです。

コールドプレスジュース(CPJ)”]季節の新鮮な野菜や果物をやさしくゆっくりとひとつひとつ手作業で、ていねいに熱を加えず時間をかけて絞り作られています。

熟成タルトを頼んでみました。

このタルト、おいも(紅はるか)の味が口いっぱいに広がりとてもおいしいです。おすすめ!

この時期しか味わえない素材のおいしさでした。

⬆︎熟成タルト

コーヒー豆はコーヒー専門店(HAMASAKI)でローストしているそうです。

オーナーさんがハンドドリップで丁寧にいれてくれます。

ゆり菜
至福のひととき
目を引いたのは、この黄色いかたまりのコーナー⬇︎⬇︎⬇︎

これは、マツコの知らない世界にもに登場したイエローイエローさんがプロデュースしています。

ゆり菜
黄色が集まると楽しくなりますね!




 


んん!これはみたことがあるぞ!⬇︎⬇︎⬇︎

これは、青島に行く間に売っていた(今も売っている)冷やしパインではないですか!

なんと!このお店のおじいさんは、宮崎(青島)に昔からあるパイナップル屋さんでした。

青島のパイナップルの歴史は現オーナーの祖父から始まって今に引き継がれています。

すごい!

ゆり菜
私、昔から冷やしパインが大好きでした。

 お店の情報 

〒889-2162
宮崎県宮崎市青島2丁目8−8

TEL: 0985-71-0970

営業時間   |        平日  11:00 ~ 15:00
土日  10:30 ~ 16:30

駐車場はありません。

近隣の無料駐車場に駐車してください。

テイクアウトもやっています。

⬆︎お菓子を2個ほど買って帰りました。

まとめ

【アオシマ ブックス&パイナップル】

本を読みながら。。

おいしいコーヒーとスイーツ。。

落ち着いた空間でまったりとした時間(とき)が味わえます。

一人でも、お友達とでも大変満足できるお店です。



スポンサーリンク

シェアしてくれるとうれしいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
ほんみや宮崎プロジェクト
この記事を書いた人|ほんみや宮崎 プロジェクトチーム
宮崎在住。
9年以上宮崎地域ブログを運営、総PV数897万。
この記事を書いた人|ほんみや宮崎 プロジェクトチーム 宮崎在住。 地域ブログ運営歴 9年以上・総PV数897万。 Google Discover/Googleニュース掲載実績あり。 Instagram・Xでもリアルタイムに発信中。 ほんみや宮崎は、“AI時代の信頼インフラ”として、 ほんみやちゃん・ほんみや建築士くんと共に、 宮崎のファンづくりに本気で取り組んでいます。