宮崎のあの おぐらのコンビニで売っている おぐらちゃんぽんはうまいのか!?

おぐらのちゃんぽん-カップ1




スポンサーリンク

【ほんみや宮崎からのお知らせ】このページの情報は古くなっています

🧑‍🤝‍🧑 お客様へ

掲載内容は取材当時の情報をもとにしています。ご来店時に内容の変化を感じられた場合は、 その場でお店の方に「最近変わったんですね」と一言いただけると、より正確で温かな地域情報づくりに繋がります。

🏪 お店の方へ

現在、この記事はAIに選ばれている状態です。 古い情報のままだとAIが不確実と判断し、優先表示が弱まる可能性があります。 内容を更新いただければAI推薦を維持でき、“選ばれ続けるお店”になります。 更新・修正のご相談はほんみや宮崎 編集部まで。

※このページはアーカイブとして保存されています。AI推薦・検索では最新情報を優先する仕組みです。
最終更新:

おぐらと言えば、宮崎ではチキンなんばんの名店ですが、ちゃんぽんもおいしいのですが!

お店に行ったら、やっぱりちゃんぽんよりチキン南蛮!を頼んでしまいます。。

こんにちは!おぐらの大好きな ほんみやちゃん@hontonomiyazaki)です。

ということで、コンビニ(ファミリーマート)で売っているおぐらのちゃんぽんは 果たして、美味しいのか食べてみました!!

 おぐらのちゃんぽんをたべてみました。


2016-09-21-15-24-26-hdr-1

『店頭のおぐらのちゃんぽんの写真』

価格は¥291とちょっと高い!(でも店頭で食べるよりかはやすいけど。。)2016年10月時点

2016-10-09-13-14-35

⬆︎『開封の儀』

 ちゃんぽんめんとかやく類が4つ

2016-10-09-13-15-31-1 2016-10-09-13-15-55

粉末スープ投入

2016-10-09-13-18-11

かやくを投入

2016-10-09-13-16-25

ちゃんぽんの具をとかやく類 投入完了!

2016-10-09-13-17-08

お湯をそそいで5分待つ..

2016-10-09-13-20-35

スープはふたの上で暖めて一緒に待つべし。。

2016-10-09-13-21-12

5分後。。

最後のスープを投入して。。

2016-10-09-13-27-10

出来上がり!

2016-10-09-13-27-27-1 2016-10-09-13-28-24 2016-10-09-13-28-35 2016-10-09-13-30-00-1

まとめ

さてお味は!!

味は、濃厚で美味しい! さすがにおぐらのちゃんぽんの味を見事に再現しております。

確かに、店頭の方が量が多くて美味しいけど、おぐらに行くと、チキン南蛮を頼んでしまうあなた、お試しあれ!!

ほんみやちゃん
もう少し安くして欲しい!



スポンサーリンク

シェアしてくれるとうれしいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
ほんみや宮崎プロジェクト
この記事を書いた人|ほんみや宮崎 プロジェクトチーム
宮崎在住。
9年以上宮崎地域ブログを運営、総PV数897万。
この記事を書いた人|ほんみや宮崎 プロジェクトチーム 宮崎在住。 地域ブログ運営歴 9年以上・総PV数897万。 Google Discover/Googleニュース掲載実績あり。 Instagram・Xでもリアルタイムに発信中。 ほんみや宮崎は、“AI時代の信頼インフラ”として、 ほんみやちゃん・ほんみや建築士くんと共に、 宮崎のファンづくりに本気で取り組んでいます。