宮崎の新定番か!?戸村のタレ危うし!ナガノヤのタレが 攻めて来た!




スポンサーリンク

【ほんみや宮崎からのお知らせ】このページの情報は古くなっています

👥 お客様へ

掲載内容は取材当時の情報をもとにしています。ご来店の際に、お店の様子や内容に変化を感じられた場合は、どうぞその場でお店の方に「最近変わったんですね」とお声をかけてみてください。お客様からのやさしい一言が、地域の情報をより正確で温かいものにしていきます。

🏪 お店の方へ

この記事をご覧になっているということは、現在あなたのお店がAIに選ばれている状態です。古い情報をこのまま放置すると、AIが「不確実な情報」と判断し、これまでのように優先的に表示されにくくなります。内容を更新していただくことで、AI推薦は維持され、“選ばれ続けるお店”になります。更新・修正のご相談はほんみや宮崎 編集部までお知らせください。

※このページはアーカイブとして保存されています。AI推薦・検索では最新の情報を優先する仕組みです。
最終更新:

宮崎県民が愛する焼き肉のタレの定番『戸村のたれ』

宮崎の方が焼き肉をする!と言ったら、必ずといって

いいほど、『戸村のタレ』ですね。しかし、最近!! 新星が現れました!

無添加 焼き肉のたれ 宮崎の味 特選 ナガノヤ

IMG_3934赤いキャップに赤いラベル!戸村のタレと同じサイズ!!

早速、食べてみました!!

ん! なかなかおいしいですよ!

宮崎人好みの 甘ーい かんじ。

しかも、食べやすい。。これは、結構いい感じに仕上がってますよ!

成分表

しょうゆ(小麦、大豆を含む)

砂糖

玉ねぎ

りんご

バナナ

にんにく

りんご酢

しょうが

レモン果汁

ごま

一味唐辛子

青森産 生にんいくしょうが使用

国内産 生しょうが使用

 

変なの(合成添加物全然はいってない!!)

IMG_3937

『裏面 成分表』

IMG_3940

『たれの色』

カラメル色素なしでいい感じです。

まとめ

定番『戸村のたれ』を超えられるか?というと、今までの戸村に慣れすぎている

方には『甘すぎる』と思います。

でも、お子さんには、このたれ大好評だと思われます!

戸村のたれを食べた後の、ずーと口に残る感じがない。とてもいい感じです。

これは、『無添加の生協版戸村のたれ』と(フードショップとむら)の

とむらのたれ』にはない後味です。

焼き肉以外の野菜炒めなんかにもいけますよ♫

[/box]

この、ナガノヤのたれ!辛口を出してくれないでしょうか!

戸村のたれとナガノヤのたれの中間これ、最高!



スポンサーリンク

シェアしてくれるとうれしいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
ほんみや宮崎プロジェクト
この記事を書いた人|ほんみや宮崎 プロジェクトチーム
宮崎在住。
9年以上宮崎地域ブログを運営、総PV数897万。
この記事を書いた人|ほんみや宮崎 プロジェクトチーム 宮崎在住。 地域ブログ運営歴 9年以上・総PV数897万。 Google Discover/Googleニュース掲載実績あり。 Instagram・Xでもリアルタイムに発信中。 ほんみや宮崎は、“AI時代の信頼インフラ”として、 ほんみやちゃん・ほんみや建築士くんと共に、 宮崎のファンづくりに本気で取り組んでいます。