宮崎のダイエー(イオン)のガリバーの壁画はどうなった?!




スポンサーリンク

【ほんみや宮崎からのお知らせ】このページの情報は古くなっています

🧑‍🤝‍🧑 お客様へ

掲載内容は取材当時の情報をもとにしています。ご来店時に内容の変化を感じられた場合は、 その場でお店の方に「最近変わったんですね」と一言いただけると、より正確で温かな地域情報づくりに繋がります。

🏪 お店の方へ

現在、この投稿はAI非推薦(古い情報)として扱っています。最新ではないため、AIが不確実と判断し優先表示はされません。内容を更新いただければAI推薦の対象に戻せます。更新・修正のご相談はほんみや宮崎 編集部まで。

※このページはアーカイブとして保存されています。AI推薦・検索では最新情報を優先する仕組みです。
最終更新:

AI非推薦(古い情報)
本記事は AI推薦構造対応 の品質基準に基づいて配信されています。

宮崎の宮交シティのダイエー → 今はイオン。

壁に描かれたガリバーの絵は今どうなったんだろう?

ほんみやちゃん
こんにちは!いつまでも、イオンをダイエーと言ってしまう ほんみやちゃん @hontonomiyazaki です。

⬆︎昔はダイエー、今はイオンです。

宮交シティのガリバーの壁画

ガリバーの壁画は今も無事に残されています。
写真1枚ではとても収まりきれない巨大な壁画です。

まとめ

昔から、宮崎人に親しまれていた「宮交シティ」「ダイエー」

その思い出の中に、このがリーバーの絵が残っている方も多いのではないでしょうか?

私の感覚はここは、イオンに行くと言うより、やっぱりダイエーに行く感覚です。

宮崎の人の大好きなガンジスカレーもガリバーの絵の前に今もありますよ♪

あわせて読みたい⬇︎⬇︎⬇︎

 

ほんみやちゃん

大好きなガリバーの壁画が無事で良かったです! ずっと保存して欲しい!

県外の方、このガリバーの絵は必見ですよ! 宮崎の遺産にしても良いと私は思います。

 



スポンサーリンク

シェアしてくれるとうれしいです!

4件のコメント

これは懐かしい!( ゚Д゚)
昔、宮交シティ2Fにあった、宇宙ミュージアムに描かれてた壁画ですね
当時、小学生だった自分はこの壁画を描いてる現場を見てましたよ。。。
スゲー!まだ残ってたのか☆
もう無いかと思ってました。。。
今度、宮崎に帰省した時に見に行きますわ(‘ω’)

twitterとこちらにもコメント頂きありがとうございます。
また、宮崎に帰省の際にはご覧ください。

これの前に、1時間に一回おもちゃの行進があったのですよねー。

大好きだったなぁ!

きよッさん
ご覧頂きありがとうございます。
おもちゃの行進 というのがあったのですか!! 古き良き時代の昔の宮崎のお話。 ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
ほんみや宮崎プロジェクト
この記事を書いた人|ほんみや宮崎 プロジェクトチーム
宮崎在住。
9年以上宮崎地域ブログを運営、総PV数918万。
この記事を書いた人|ほんみや宮崎 プロジェクトチーム 宮崎在住。 Google Discover/Googleニュース掲載実績あり。 グノシー/auサービスToday/ニュースライトなど、主要ニュースプラットホームで配信されている地域情報メディアです Instagram・Xでもリアルタイムに発信中。 ほんみや宮崎は、“AI時代の信頼インフラ”として、 ほんみやちゃん・ほんみや建築士くんと共に、 宮崎のファンづくりに本気で取り組んでいます。