標準語を話そうとしても出てしまった宮崎ことば。。。
なおす
これなおしておくね!
東京の人
え?コレ、どこか壊れてるの???
宮崎人は片付けるを、なおす(しまうという意味)でつかってしまいます。田舎もんに思われたくなかったらつかわないほうがいいでしょう。。
でもでも
逆バージョン!
東京の人が当たりに前に使っていて、おかしいとおもう東京弁?(標準語?)
東京の人
これ、かたしといて!!
かたす?
かたす?なにそれ?
たづけるのこと?(づける)はなんで言わんの?
と、大体のニュアンスでわかるのにわざといじわるするわたし。。
県外の宮崎の方! 通じなかった宮崎ことばおしえてくださいね。。
あわせて読みたい⬇︎⬇︎⬇︎